top of page

解脱金剛73年祭について

72年祭舎利殿での御法要の様子
本年の御年祭は、新型コロナウイルス感染防止対策のため、昨年に引き続き、参加人数を制限させていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
◯行事日程
令和3年11月4日(木)
10:30 奉告祭(宝塔前)
11:45 着席
12:00 第一部 法要(舎利殿)
13:40 奉斎之儀(宝塔前)
※終了予定 14:00頃(以降自由参拝)
○入場制限について
参加人数650人に制限させていただきます。ご理解ご協力をお願いいたします。
◯会場について
椅子席(自由席)になります。
入場受付は午前9時30分からです。
泉涌寺大門前にて受付を行います。
参加人数制限に伴い、リボンがない方はご入場をお断り致します。
◯お供物について
検温後、支部の代表者のみ受付にて「参加報告書」と引き換えに直参及び代参感謝・お給仕料分のお供物をお渡しします。例年のように、各個人にお供物をお渡し致しません。
○臨時送迎バスの運行について
行事の前後に臨時送迎バス(乗車無料)を運行します。
11月4日 10時〜14時頃(予定)
京都駅八条口〜泉涌寺大門前
※本年は智積院のバス駐車場を使用しませんので、智積院からの臨時送迎バスは運行しません。
○自家用車でご参加の皆さま
当日は泉涌寺への乗り入れができません。駐車場はご自身で手配の上、電車及び臨時送迎バスでご来場ください。
bottom of page