top of page





安心と歓喜と希望の生活を実現する解脱会
民族の伝統と現代的知性に生きる解脱会
親・子・孫一つになれる解脱会
滋賀教区・会場が一つに女性の集い
6月23日午後1時より、長浜勤労者総合福祉センター「臨湖」にて、「滋賀教区女性の集い」を開催し、男女合わせて120名が参加しました。
今回は講師に真言宗豊山派伊吹山悉地院の安田学臣住職をお迎えし、「心の処方箋」をテーマにお話しいただきました。安田住職は「信仰とは強制ではなく、自分の気持ちがスッキリすることだ」として、感謝することや先祖に対する思いやりの大切さを学ばせていただきました。
レクリエーションでは、初めにアニメ『サザエさん』のオープニングテーマに合わせて「グー、チョキ、パー体操」を行い、全員で楽しく体を動かしました。続いて、長浜神前支部の会員さんがバンド演奏と誰もが知っている曲に合わせて歌と踊りを披露くださり、会場が一つになって交流を深められました。その他の各支部の協力も頂いたお蔭さまで、とても有意義な行事になりました。
bottom of page