top of page

東京圏域かたばみ会
新シリーズスタート!
「親子の絆」を学ぶ

 東京圏域では2月25日午後1時より、女性講座かたばみ会を本部道場にて開催しました。本年は、「親子の絆 ~ここから始まる自分探し~」をテーマに講師の田村和彦常任理事より毎月学んでいきます。第1回にあたる今回は、47名が参加しました。
 拝礼行事、『真行』拝読の後、東京第6教区・荒川支部の打越敬子さんより体験発表があり、解脱のみ教えを通して家族が幸せへと運ばれていく様が大変美しく、とても温かい気持ちになりました。
 その後、田村常任理事の講話では、『ご聖訓』第一巻増補版の中にある「女性の務め」を中心に、ユーモアを交えてお話しいただき、終始、笑顔が絶えない中、楽しく学ばせていただきました。
 令和7年のかたばみ会は、今後も女性会員による体験発表と田村常任理事のご講話の2本立てで、毎月開催してまいります。ぜひ、皆さんも本部道場で一緒に学びませんか? 
 また、10月25日には「若い女性のつどい」も開催予定です。そちらも併せてご参加をお待ちしております。
(女性講座かたばみ会運営委員会 佐藤真理子記)

〇「女性講座かたばみ会」開催日程
3月25日(火) 4月25日(金) 5月25日(日)  6月25日(水)
7月25日(金) 9月25日(木) 11月25日(火)

午後1時30分~午後3時 本部道場

※各月の体験発表と講話を解脱会ホームページにて、
約1ヵ月間ご視聴できます。
              
〇「若い女性のつどい」
10月25日(土) 午前10時~正午  本部道場

bottom of page