top of page

長野県黒姫で天茶収穫感謝祭
11月20日、長野県信濃町の黒姫出張所にて第54回天茶収穫感謝祭が行われ、本部より岡野英夫理事長、藤原博内務局長をはじめ役職員、地元の甲信教区から白木好雄教区長、さらに天茶耕作者組合より役員並びに組合員が参列して、天茶の収穫に感謝を捧げました。
朝7時半に御霊地を出発した本部役職者一行は、まず氏神の諏訪神社と赤渋神社を参拝。諏訪神社では総代の方々が拝殿内を温めてのお出迎えをいただき、一年の御礼を交し合った後、黒姫出張所へ向かいました。黒姫出張所に到着すると、当地一帯を守護する黒姫弁財天、天圀蔵五柱五成大神社を参拝しました。
黒姫出張所では、正午より収穫感謝祭を2階御神前において厳粛に挙行。終了後、岡野理事長が挨拶に立ち、「天茶栽培に適した気候風土を持つ黒姫へ金剛さま自ら足を運ばれ、手はずを整えられ現在に至る。解脱会の天茶は、黒姫の気候風土と耕作者の皆様のお蔭と感謝せずにはおられません」と、謝意を示しました。
黒姫で収穫された良質な天茶は、今年も会員の下へと届けられます。
bottom of page