top of page

新支部長研修支部認証式

金剛さまの期待を胸に

 9 月 24 日、令和 4年秋季新支部長研修が御霊地・解脱研修センターにおいて開催され、支部継承者とその配偶者らが参加しました。
 午前 9時より開式。初めに「立教の御精神と支部の役割」と題して講話に立った岡野英夫理事長は、コロナ禍という厳しい時代の中、心が不安定となっている多くの人たちのためにもみ教えを伝えていく重要さを新支部長たちに語りました。
 続いて宮坂保徳教務局長が「支部の運営と活動」について説明。「永続的・安定的な支部運営のためには、支部長だけでなく、会員皆でより良い支部づくりにあたること」と述べ、支部幹事の育成の重要性と支部運営における創意と工夫の大切さが伝えられました。

 昼食後は台風15号が接近中の大雨の中、まず大神社殿をはじめ御霊地の各所それぞれの説明を受けながら参拝し、改めて御霊地の尊さを学び、続いて、解脱金剛記念館において御在世中の金剛さまを偲びました。その後、「諸札の扱い方と心得」について実習し、「支部の実務」について説明を受け、終礼行事をもって新支部長研修を修了しました。
 続いて会場をお浄めの間へ移し、支部認証式が行われました。秋季大祭にて新たに認証される名誉支部長並びに支部長に御神前にて辞令を手渡した後、岡野理事長は新たな門出を祝して激励を述べました。

bottom of page